「 投稿者アーカイブ:money 」 一覧

令和4年不労所得 配当金(日本電気硝子)

2022/06/13   -収入, 配当金

株をいくつか保有しています。配当金が入りました。 今まで年度で管理していましたが、所得計算の都合上、税制に合わせて暦年管理に変更しました。   令和4年 配当金途中経過 令和4年 16,85 ...

肩が上がらない、それに払ったリハビリ費用。

2022/06/12   -医療費, 家計管理

寝そべって、無理な姿勢でパソコンをしていたら、50肩になってしまいました。痛いので動かさないでいたら、腕が上がらなくなってしまいました。 上げなくては痛くないし、利き手でもないので、髪を括る以外で困る ...

令和4年不労所得 配当金(キリンホールディングス)

2022/06/11   -収入, 配当金

株をいくつか保有しています。配当金が入りました。 今まで年度で管理していましたが、所得計算の都合上、税制に合わせて暦年管理に変更しました。   令和4年 配当金途中経過 令和4年 16,25 ...

おひとり様の電気代、おいくらですか?(2022.5)

2022/06/09   -光熱水費

電気代、高いですよね。 我が家は電化住宅です。平成15年に持ち家になり、当初は4人暮らしでした。そこから別居して3人に、子どもたちが自立?してとうとう一人です。   おひとり様の電気代、おい ...

おひとり様の電気代、おいくらですか?(2022.4)

2022/06/08   -光熱水費

電気代、高いですよね。 我が家は電化住宅です。平成15年に持ち家になり、当初は4人暮らしでした。そこから別居して3人に、子どもたちが自立?してとうとう一人です。   おひとり様の電気代、おい ...

おひとり様の電気代、おいくらですか?(2022.3)

2022/06/07   -光熱水費

電気代、高いですよね。 我が家は電化住宅です。平成15年に持ち家になり、当初は4人暮らしでした。そこから別居して3人に、子どもたちが自立?してとうとう一人です。   おひとり様の電気代、おい ...

5月の食費、財布にはいくら残っている(2022)?

2022/06/06   -予算

自分の裁量がきくのが食費ぐらいしかありません。我慢というか、楽しみながらどれくらいできるかです。雑費込みですが、雑費も一人だとそれほどかからず、トイレットペーパーぐらいです。 石鹸やシャンプー等、年内 ...

4月の食費、財布にはいくら残っている(2022)?

2022/06/05   -予算

自分の裁量がきくのが食費ぐらいしかありません。我慢というか、楽しみながらどれくらいできるかです。雑費込みですが、雑費も一人だとそれほどかからず、トイレットペーパーぐらいです。 石鹸やシャンプー等、年内 ...

令和4年度水道料(4.5月分)

2022/06/04   -光熱水費, 家計管理

水道料。 2か月に1回の請求で口座引き落としです。少々節約しても、2か月で2千円弱ということで、前ほど節水意識していません。   令和4年度水道料 4・5月:4.3.24-4.5.24 10 ...

令和4年度の固定資産税納税通知書届く

2022/04/10   -家計管理, 税金

  トップバッターは、固定資産税の通知でした。価値は年々減価償却され、下がっていきます。売らない以上、それでいいと思っています。 令和4年度の固定資産税納税通知書届く 課税標準額:土地 1. ...

楽天ポイント、3000分の消化の行方(終了)。

2022/04/03   -収入, 食費

今月いっぱいが期限の期間ポイント3000ポイントがあります。特別なものとして普段買わないものを買うのか、日常に使うのかと行ったら、緊縮財政の今は日常使いしたいところです。 ドラッグストアで使えることが ...

3月の食費、財布にはいくら残っている(2022)?

2022/04/01   -予算

自分の裁量がきくのが食費ぐらいしかありません。我慢というか、楽しみながらどれくらいできるかです。雑費込みですが、雑費も一人だとそれほどかからず、トイレットペーパーぐらいです。 石鹸やシャンプー等、年内 ...

令和3年度水道料(結果)

2022/03/31   -光熱水費, 家計管理

しばらくあげてないことに気が付き、1年分をまとめています。 4人家族から一人暮らしになったので、水道料は半分以下になっています。洗濯回数やシャワーなどが激減しているからだと思います。   令 ...

楽天ポイント、3000分の消化の行方(途中)。

2022/03/21   -収入, 食費

今月いっぱいが期限の期間ポイント3000ポイントがあります。特別なものとして普段買わないものを買うのか、日常に使うのかと行ったら、緊縮財政の今は日常使いしたいところです。   楽天ポイント、 ...

地震保険料の改定、だからと言って止める選択肢はなく。

2022/03/19   -保険料

ウクライナの戦争も悲惨ですが、何度も地震に見舞われる東北も大変なことです。地震、 阪神淡路大震災は1995年1月、平成7年7月は長女出産なので妊娠中の出来事です。2011年3月は東日本大震災で、平成2 ...

Copyright© お金にまつわるりんご家の話 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.