姉妹ブログです。よろしかったら見てください。

りんごの花が咲くころ

 

保険料 家計管理

国民年金保険料の納付書届く。

投稿日:




 

平成30年3月に退職して、その後夫の扶養に入りました。年金は3号となり、個人の負担はありませんでした。夫が定年退職する5年半は、保険料の負担がないはずでした。それが夫が早期退職することになり、健康保険は夫の扶養に入って負担はありませんが、年金は国民年金となり、月々1万6千円余りの負担が生じます。

手続きは、9月末に退職したので、10月に手続きを済ました。付加保険料の加入をしたくて、それには申し出付きからの加入となり遡及できないことは長女の手続きで学んでいました。

そして、年金手帳も交付されました。公務員って、手帳がないのですよ。

 

国民年金保険料の納付書届く。

今年度の納入額

10月分 16,810円
11月分から3月分 83,510円 前納:元年12月2日期限
100,320円

前納することでの割引額は、540円です。

 

今後の納入方法

当初は、口座振替を予定していました。割引額が大きいので2年前納です。

一月分保険料 16,410円
2年分保険料 379,640円:割引額15,760円

 

今はクレジットカード払いにしようと思っています。クレジット払いは、現金納付と同じ割引なので口座振替より割引額が少ないです。割引額は、14,520円ですので1,240円少ないですね。

ただ、クレジットの場合、ポイントが付きます。現在のところ、レックスカードは1.2%です。

379,640円に付加保険料400円の2年分を加味すると、389,240円になります。

ポイント数 389,000円 4,668ポイント

ポイント数も考慮すると三千円余りお得です。保険料の納付は60歳までなので、カード払いにしていても問題ないと思います。それにしても1回で40万円弱はさすがにきついですが、結局支払う必要がある以上、割り切るしかありません。

夫が辞めたことで支払う保険料は100万円余り、長女が辞めて扶養には入れなかったことで70万円余り、想定より支出が増えています。

今後は、自分のためにお金を使おうと思っています。



-保険料, 家計管理

Copyright© お金にまつわるりんご家の話 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.