姉妹ブログです。よろしかったら見てください。

りんごの花が咲くころ

 

家計管理 生活用品費

平成30年度生活用品費(9月)

投稿日:




 

今年は途中ですが、生活雑貨などにどれだけ支払っているか明らかにしようとレシートから整理することにしました。家計簿は付けておらず、ほぼカード払いなので、月にどれだけ使っているかは把握しています。

 

ただ、カードの内訳は1回ごとの支払いでしか分類できないため、1店舗で、食費や生活雑貨、調味料などを購入しても「食費」として整理しているのが現状です。

 

そのため、1年間にどれくらいの支払いがあるのか1度整理しようと思い立ちました。その時の決意は、別ブログで。

私決心しました。家計費を明らかにします。

まずは、生活雑貨から。

平成30年度生活雑費(9月)

 

今月箱ティッシュが多いのは200枚組で229円と破格に安かったこと、たばこの買いだめでドラッグストアを転々としたことがあります。買いだめでしばらくは購入しなくてもいいです。

ボディーソープは夫からのリクエストで購入。体を洗うのは固形せっけんを使っていました。そちらがお安いと思ったので。ボディーソープは安い時に時々購入していました。できれば固形石鹸にしてもらいたいです。

 

洗濯洗剤は、粉や液体は特にこだわりありません。多少気にするのは、においでしょうか。

サランラップはミニを購入しています。普通サイズは無駄が多いように思いますし、ミニでも十分です。幅が足りないときは、重ねて使います。

 

こうして記録すると、生活雑費、月二千円は使っているようです。シャンプーなどは見当たりませんので、10月、11月にまとめ買いしています。買い置きがどれくらいの量が適切かわかりませんが、足りないものにお安くなっていれば余分に買っているという状況です。

 

 

 

平成30年度生活雑費

8月

 

箱テッシュって5箱組ですが、商品によって一箱に入っている量が違うのをご存知ですか。一番多くて200組、少なくて150組。一般的なのは、170組、180組かなと思います。

179円は、160組ですね。1組当たり、0.22375円。これが200組になると、223.75円で同価値となります。

食洗器用洗剤も、メーカーによって分量が違うため、その時の単価が一番安いところを買うようにしています。携帯の電卓を使ってその場で計算します。

固形石鹸は、青の牛乳石鹸で3個組です。安いのは、クーポンで割引になっています。

 

サプリの鉄は、長女の分です。検診で鉄分が不足していると指摘されたようで、買ってみました。

 

 

 



-家計管理, 生活用品費

Copyright© お金にまつわるりんご家の話 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.