姉妹ブログです。よろしかったら見てください。

りんごの花が咲くころ

 

費用 費用夫

夫が連帯保証人になっている金額は。

投稿日:




 

我が家では奨学金は借りませんでした。自宅通学ということもありますが、父から働かないものに借金はするなと育てられたことが大きいかもしれません。働かないものとはそれでお金を稼げるかということです。ですから、自営のための借金などは含まれません。

ですから、家のローン以外は借金をしたことがありません。自動車なども現金払いです。

家を建てる際も、土地は現金払い、家は2/3をローンで借りて、7年で返済しました。

 

夫が連帯保証人になっている金額は。

そんな中、義妹から姪っ子の奨学金の連帯保証人を頼まれました。頼まれたとは言っても断ることはできません。その時、夫はうつで、仕事を休みがちな時で正直、やめてほしかったです。

 

奨学金の額は

姪っ子は県外の私立大学に進学しました。学校推薦で。

奨学金は、毎月、5万円借りたようです。

 

義妹は共働きで、子どもも一人しかいません。子育ても義母に任せっきりで、育休もとっていません。それなのに、なぜ借りるか理解できませんでした。

 

総額、180万円です。

 

人的保障だけでなく、機関保障を利用すれば保証人などは必要ありません。月1,896円で30万円ほど保証料がいるようですが。

 

返済が始まった

毎月、12,055円返済していくようです。

回数にして、156回、13年間です。これって本当に姪っ子に返さすのでしょうか。

22歳から返して、完済は35歳。これまでに結婚、出産など経験するでしょうに。子どもに借金を背負わすのは、気が引けます。

もちろん、家庭の事情があるのはわかります。それでも、その子どもたちは、働く出発点から数百万円の借金を背負って働かなくてはなりません。できるだけ、借金は避けたいものです。

 

そもそも奨学金という名を変えたほうがいいのではないでしょうか。高校生が奨学金を受ける手続きをするとき、借金という認識はどれくらいあるのでしょうか。自発的に借りて大学に行きたいという子どもならまだしも、親の言うままという子どもたちもいると思います。

 

姪っ子は、180万円ですが、これが400万円、600万円となると、びっくりです。

 

貸与と給付。

給付型の奨学金という話も出ますが、その財源は厳しいものがあると思います。

まずは、都道府県の上位10名ほどを学費免除としたらと思います。自宅通学できないものは、それに月10万円ほど給付したらいいのではないでしょうか。

 

成績優秀者には国家が補助する、そして、彼らが就職したら、年収の1%以上を還元させる。400万円で4万円、一千万円で10万円、一億円で100万円。これでペイはできませんが、奨学金を受けたものも社会に還元できますし。

 

後は、給付型の奨学金の基金を作って、企業、一般から寄付を募るというのはどうでしょうか。遺産を寄付するって素敵じゃないですか。

 

誰でも彼でも、奨学金を給付するというやり方は納得できません。

私が、億万長者になったら考えたいプランですね。

 

 



-費用, 費用夫

Copyright© お金にまつわるりんご家の話 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.